ペット大学|犬猫うさぎの飼い方や病気

うさぎが食べられる野草、ダメな雑草|勝手に食べてしまったら

calendar

reload

うさぎが食べられる野草、ダメな雑草|勝手に食べてしまったら

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

道端の草は食べて良いの?

no-img2″> <figcaption class= かえる

食べてはダメな薬草もあるぞ

 

うさんぽ中にうさぎが野草を食べてしまった。ハーブを与えても良いの?

うさぎは草食動物なので、牧草以外の草も与えた方が良いのではと心配になりますよね。

実際にうさぎは野草が大好きでうさんぽ中にも勝手に食べてしまいますが、食べると危険な野草も沢山あるため事前に知っておきましょう。

この記事ではうさぎの食べて良い野草とダメな野草、食べる時の注意点、勝手に食べてしまった時の対処法についてまとめました。

スポンサーリンク

うさぎにとっての野草

薬になる薬草

うさぎは草食動物ですので新鮮な野草が大好物です。食欲がない時は野草を与えてみのも1つの手でしょう。

また、野草にはうさぎの体調維持に有効な薬効成分が含まれているものもあり、体調整えてくれる場合もあります。

ただし、野草には様々な種類があり、中には中毒を引き起こすものもあるので注意しましょう。

どれくらい与えれば良いか

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

身体に良いならどんどん食べないと

no-img2″> <figcaption class= かえる

食べ過ぎも良くないぞ

 

薬効成分が含まれているといっても、与えすぎては毒にもなりえます。大量に与える必要はなく、ごくたまに少量与える程度で充分です。

野草は主食の牧草やペレットに差し障りがないよう、多くても月に1〜2回程度、新鮮なものを少量与えましょう。

また、身体が出来上がる6ヶ月までの仔うさぎには薬効成分が強すぎる場合もあるため、無理に与えない方が無難です。

食べられる野草の種類

うさぎが特に好んで食べるのはキク科の野草です。またマメ科の野草は食べ過ぎると鼓張症起こす恐れがありますので気をつけてください。

食べられる野草はこべ、クローバー、セイヨウタンポポ、オオバコ、ノコギリソウ、なずな、ヨモギ、レンゲ、クズ、ニホンタンポポ、シロツメクサ、アカツメクサ、アザミ、ノゲシ、カシ、オーチャードグラス、イタリアンライグラス。

おすすめの野草

下記の野草は手に入りやすく、ポピュラーな野草のため他の野草の見分けもつきやすいでしょう。

はこべ

後リウマチ作用、かゆみ止めそれをなどがある。

ペンペングサ(ナズナ)

強壮作用、子宮収縮作用などがある

クローバー

ビタミン、ミネラルが豊富。強壮作用があり元気になる。

ノコギリソウ

利尿作用、抗カタル作用などがある

セイヨウタンポポ

利尿作用、緩下作用などがある

食べてはダメな野草の種類

下記に危険な野草をまとめましたが、採ってきた野草の見分けがつかない時は与えないほうが無難でしょう。

危険な野草・観葉植物アサガオ、アセビ、イチイ、イヌホオズキ、キツネノボタン、トリカブト、パンジー、ヒガンバナ、ポインセチア、ワラビ、タケニグサ、ドクセリ、セイタカアワダチソウ、クサノオウ、クロッカス、ヒヨドリジョウゴ、レッドクローバー、チューリップ、ウマノアシダカ、キツネノカミソリ、トウダイグサ、アメリカヤマゴボウ、スイセン、スズラン、フクジュソウ、キョウチクトウ、アマリリス、玉ねぎ、ニチニチソウ、ディフェンバキア、クワズイモ、エニシダ、ルビナス、シャクナゲ

与える時の注意点・対処法

重要

野草を与える場合や、うさんぽや部屋んぽで草が周りにある場合は常に注意をする必要があります。

勝手に食べてしまった場合の対処法も載せましたので、下記の場面ではそれぞれ注意しましょう。

採取する際

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

汚い場所では採らない方が良いの?

no-img2″> <figcaption class= かえる

汚い場所はもちろん農薬にも注意じゃ

 

下水の溝の近くに生えているものは、汚水に汚染されている恐れがあるので避けて下さい。

また道路脇に入ってる野草では自動車の排気ガスや犬や猫の排泄物に、畑の近くに入っているものでは農薬に汚染されてることが多いので採取しないようにしましょう。

山奥のものを良く洗って新鮮な内に与えるか、市販のものを与えるのが良いでしょう。

ハーブの栽培

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

ハーブの栽培もしているんだけど

no-img2″> <figcaption class= かえる

与えて良いか分からない場合は避けるのが無難じゃ

 

ハーブを栽培している人は、うさぎと一緒に香りを楽しみたいと思うかもしれません。

ハーブはうさぎにも同様に良い効果が期待できますが、強い薬効成分を持つものも多く、うさぎには刺激が強すぎることも考えられます。

相当な専門知識がない限り、ハーブを与えないほうが良いでしょう。

うさんぽ中

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

うさんぽ中は野草を食べても良い?

no-img2″> <figcaption class= かえる

除草剤が使われているかも知れん

 

うさぎは自分にで有毒な植物を見分けられず、目の前にあるものを食べてしまいます。うさんぽ中は特に飼い主さんがしっかり目を配りましょう。

公園でも雑草を生やさないために、除草剤などの農薬が使われていることもあります。

農薬が葉っぱに付着している場合うさぎにとっては有毒なため、公園の野草も食べさせないようにしましょう。

部屋んぽ中

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

部屋んぽなら安心だね

no-img2″> <figcaption class= かえる

観葉植物は大丈夫かのう?

 

部屋で遊ばせている時、注意しなければならないのが鉢植えの植物。

観葉植物も危険なものが多いので、部屋に置くときは届かない場所移動し、部屋んぽ中にも気をつける必要があります。

そこにあるとうさぎが食べたくなってしまいますから、遊ばせる部屋には置かないようにしましょう。どうしても動かせない場合は、部屋んぽ中サークルなどで区切ると良いです。

危険な植物を食べた場合

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

美味しそうでつい…

no-img2″> <figcaption class= かえる

すぐに種類と量を確認して病院じゃ

 

もし食べてしまった場合は食べた植物の種類や量を確認し、すぐに動物病院や連れて行きましょう。

食べて良いものかダメなものか分からない場合も、とりあえず同じ植物を採取して持ち帰り、動物病院の先生に確認すると良いでしょう。

まとめ

うさぎが好んで食べる野草は薬効成分があり食欲低下にも聞く場合がありますが、与えすぎると身体に良くない場合があります。

新鮮なものを少量、多くても月に1〜2回程度に抑え、安全が確かめられている野草のみを与えるようにしましょう。

万が一うさぎが勝手に野草を食べてしまった場合は植物の種類や量を確認し、すぐに動物病院に連れて行くのが無難です。